ロープを洗うことにしました。
浴槽にぬるま湯と中性洗剤を入れて浸しただけで
もうこんなに汚れが出てきました。
タオルで余分な水分をふき取っていきます。
ここでもタオルが真っ黒になるくらい汚れてきました。
もっともっとちゃんとロープを洗うべきでした。
ロープタープです。コイツも洗わないとせっかくきれいになった
ロープがすぐに汚れてしまうので・・・。
これで乾いたら、またクライミングに行けると
思ったら大間違いです!
浴槽クリーナーで丁寧に汚れを落として、
以前よりもきれいな状態にしなくてはなりません。
これを怠ると、家人からモーレツな批判にあい、
クライミングどころではなくなります。
(我が家だけとの噂もありますが…)


2 件のコメント:
sakujiさん、ユージさんに会えた上に、一緒に食事だなんて羨ましすぎる!!!
よかったですね(^_^)v
スコーミッシュでのクライミングもいいなあ(^o^)
いつか行ってみたいです。
キャメロット買ってる!?
奇遇です。
私もクラックやってみたくなって...
とりあえず、ランナウトの場合に使うためにキャメロットを買おうと思ってるんです(*^_^*)
セットの練習しようかな、って感じです。
ロープのお洗濯写真は、一瞬蛇かと思ってびっくりしました(^^;)
MONAさん こんにちは☆
ホント気さくで優しい笑顔が印象的な方でした。
スコーミッシュは一度は行く価値ありなところです。
キャメロットです。安さに負けてフレンズとかにしようかと悩んだんですが、持ったときの感触が一番良かったのはキャメロットでした。
ボクのロープ、みんなからシマヘビだといわれますw
コメントを投稿