あちゃ~!とうとう買ってしまいました。
北米最難関クラック、コブラクラックを有するスコーミッシュの本を
とうとう買ってしまいました。
そうです。やっぱりスコーミッシュに行こうと計画中です。
でも誰も一緒に行く人がいないです(寂
旅行ついでにスコーミッシュに訪れるので、実際は1泊2日しか
現地にはいないのですが、
平山ユージ氏の登りを見学できるのなら、十分幸せです。
ついでに自分も登りたいけど、トラディショナルがおおくて
ボクはやったことないのでスポーツルートかボルダリングに
なると思います。
クラッシュパッドもって行くのは大変だから、スポーツルートを
やろうと思いますが、難易度が普通に11bとか12cとか13aとか
ばっかりで難しすぎる…!
バンクーバーで友達を誘ってスコーミッシュに行く予定ですが
友達はまだまだ初心者のクライマーなんで(ボクも似たようなもんw)
二人で登るならさらにやさしいルートを探さなくては!!
まさか平山ユージ様ご一行のどなたかにビレイしてもらうわけにも
行かないし(友達はビレイできるか?なんで…)
ゲンチョーも真剣に考えている今日この頃です。

