sakujiの脱初心者クライマー作戦
-スローライフクライマーの苦悩ー クライミング初心者のsakujiがチョッとづつ上達していくかもしれない クライミング日記です。
2008年11月30日日曜日
ボルダリング大会後のChinook
大会が終わって二日後のChinookです。
まだボルダリングのプロブレムのテープが貼ってあり、
みんな試していました。
僕もやりたかったけど、久しぶりなのでとりあえず
10bと10dを少々しました。
実はそれで疲れてしまい、終了。
やっぱり迷いがあるときはダメだ。
今人生のCruxに翻弄されています。
今日は二人、30ドル、603ドル残
2008年11月29日土曜日
グリグリの使い方
PetzlのGriGriです。
初心者講習のときにずっと使っていました。
その後はチョッと慣れてきてATCを使うようになったけど、
今でもたまにGriGriを使います。
ビレイヤーに?な時とかw、頻繁にフォールしそうな時(?)。
リードのときはやっぱりGriGriのほうが安心です。
GriGriにはクラシックテクニックとかニューテクニックとか
あるそうで、
Petzlのサイト内のGriGriの使い方ビデオ
が
とても参考になります。
やっちゃダメな使い方も何回もやってるのが笑えます。
クリス シャーマ他すごいクライマー達が出演しています。
2008年11月26日水曜日
ひとボル トラバース
再びStrongholdでひとボルです。
ケイブの外側でトラバースばかりやっていました。
結局どれも落とせず時間終了!
もっと通いつめないとダメだなって思いました。
でもまた左肩痛めた感じ。
今日は一人、15ドル、633ドル残
2008年11月24日月曜日
Inglewoodの岩
Inglewoodのゴルフコース脇にある広場にこんな岩がありました。
落書きだらけですが、最高2.5~3m位の高さのトラバースには
いい感じの岩です。
景色もいい感じで遠くにダウンタウンを望め、
機会があったらやってみたいです。
でも人通りも多そうだし、恥ずかしいかな?
2008年11月22日土曜日
新コースいろいろ
今日はStrongholdでひとボルです。
久しぶりのボルダリングは一新されていて、面白そうです。
久しぶりなだけあって、C2ですらできない始末・・・。
また通わないとダメだな~って思った一日でした。
今日は1人、15ドル、648ドル残
不動産担保ローン
2008年11月18日火曜日
Chinookで友達と
昨日のStrongholdから今日はChinookに移動です。
今日は昔一緒に初心者レッスンを受講した友達を誘って登ったので
コソ練の成果を披露すべく、10b、10c、10dのみを登りました。
ちょっと無理していたので、かなり疲れたです。
今日は3人、30ドル、663ドル残
ネイルサロン 銀座
ヘアカラー 青山
2008年11月17日月曜日
Strongholdの日曜日
日曜日のStrongholdは初心者レッスンがあって、いつも大混雑です。
最近ずっとChinookだったので、コースが変わっていると思い、
Strongholdに行きましたが、すごい変わりようです。
こちらでもステップアップしていきたいので、いきなり10cからです。
テンションしまくりでしたが、何とか登れた。
そのあとはかなり順番待ちが多かったので、その辺の壁で
トラバースのボルダリングをずっとやっていました。
これでも結構疲れてくるもんです。
仕上げに違う10cをやったけど、見事に撃沈。
今日は4人、54ドル、693ドル残
2008年11月15日土曜日
Wicked Gravityでお買い物
また
Wicked Gravity
へ行ってきました。
アイスやミックスの道具も置きだしました。冬ですもんね。
今日買ったのはSuper Chalkのボールとチョーク、Evolvのチョークバッグ、
そしてWicked Gravityのフーディー。
Madrockのチョークを買おうとしていたのですが、Superchalkが
一番いいと薦められたので、これにしました。
ここはなぜかFlashedが置いてない。
では日曜日に試してみよう。
2008年11月14日金曜日
再びChinook
二日続けてChiookです。
昨日初めて10dいけたので(テンショん???)またいってみました。
本来のボクのレベルは10aか10bだから10cをやりたいけど、10cの数が
すごく少なくて、恐ろしく難しくて、簡単な(?)10dばかりやってます。
今日も昨日と違う簡単な10dとbやaをちょっととハングの5.9をやって
終了です。
ぼちぼちコースでも取ろうかな?
今日は二人、30ドル、747ドル残
ウェルカムボード
札幌 家
2008年11月13日木曜日
初の5.10d
仕事帰りにChiookに行きました。
檄混みです。空いてるところがほとんどなかったです。
おまけにボルダリングエリアも、混んでいるようです。
今日は短期集中で簡単そうに見える10dを挑戦。
ぜんぜんダメで、とりあえず10bあたりを登ってお茶を濁してました。
でも、何とかステップアップしたくて、別の10dを挑戦。
一回テン山したけど、登れた!(素人なのでトップですが・・・)
その後難しい10bも登って今日は終了。
更衣室で仕事上で過去に何回もあったことのある人に出会った。
過去にStrongholdでもあったけどそのときは体験だけで
今回はちゃんとコースを取ったらしく、マンスリーパスも買ったそうです。
よかった。クライミング仲間が増えていく。
夏は外で登る約束しました。
初の10d記念の日です。
今日は二人、30ドル、777ドル残、ラッキー7☆
RMT
ヘアカット 原宿
2008年11月9日日曜日
2週間ぶりのインドア
2週間ぶりのインドアです。
今日はちょっとステップアップしたいと思い、10cと10dに
挑戦しました。
惨敗でした。
いまだ10b止まりです。
5.8で意外と難しいのがあるといわれたやつも挑戦しました。
難しかったです。(最後の一手がない?!)
今日は4人、54ドル、807ドル残
沖縄旅行
苫小牧 賃貸
2008年11月4日火曜日
貰ったもの
こんなもの貰いました。Love To Climb って書かれたただのペンです。
最近ホント忙しくて外は当然のこと、インドアもぜんぜん行けてないです。
年間パスが無駄になる~。
気持ちはいつもLove To Climbなんだけどな~。
CRO
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2010
(92)
►
8月
(4)
►
7月
(16)
►
6月
(10)
►
5月
(11)
►
4月
(14)
►
3月
(11)
►
2月
(13)
►
1月
(13)
►
2009
(147)
►
12月
(6)
►
11月
(10)
►
10月
(13)
►
9月
(12)
►
8月
(8)
►
7月
(7)
►
6月
(16)
►
5月
(15)
►
4月
(16)
►
3月
(13)
►
2月
(20)
►
1月
(11)
▼
2008
(76)
►
12月
(23)
▼
11月
(13)
ボルダリング大会後のChinook
グリグリの使い方
ひとボル トラバース
Inglewoodの岩
新コースいろいろ
Chinookで友達と
Strongholdの日曜日
Wicked Gravityでお買い物
再びChinook
初の5.10d
2週間ぶりのインドア
貰ったもの
もう一度行きたいな~
►
10月
(9)
►
9月
(13)
►
8月
(10)
►
7月
(6)
►
6月
(2)
カテゴリー
クライミングギア
クライミングジム
クライミング雑談
メインテナンス
怪我と病気
外ボル
外岩
内ボル
リンク集
Climb On!
平山ユージ Official Blog
Chris Lindner
Evolv Sports
Arc'Teryx
prAna
Flashed
Five Ten
Sprit West
Mountain Equipment Co-op
Wicked Gravity
Calgary Climbing Center
The Crux
クライミングジム&ショップ PUMP
TABVAR
いたちのMONA、岩を行く
カウンター
Today:
Yesterday:
Powered by
Blogger
.